本日、なんとかOpenすることができました。
連日夜中まで頑張ってくれた塾のメンバーに。 そのまごまごした私たちに付き合ってくれた先生に。 そして、家族、友人、お世話になっているみなさまに。 『本当にありがとうございます。』 何度言っても足りないほどです。。。。 そして何よりこんな寒い日に4階まで足を運んでくださったお客様・・・ 『本当に本当にありがとうございます』 朝から思いもよらずたくさんの方々からのお花が届けられ、まず号泣。。。。 ![]() ![]() 泣いている場合ではない!!これからOpenなのだ!!と気合を入れてスタート!! 直前にF子の大先生が素敵な看板を付けてくれてギリギリのOpenでした。 ![]() 喫茶スペースもかわいくなり、森彦さんの豆で 淹れていただくカフェプレスのコーヒーもたくさ んの方に飲んでいただけました。 mileさんのかぼちゃプリンは完売・・・ さすがおいしいです。 (次回は明後日5月16日ご用意しております) 本日の人気商品は 何といっても「靴下のhacu」さん!! ![]() バッグや粘土雑貨、器も次回のブログで順にご紹介してまいりますね。 まずはOpenのご報告とお礼をこの場をおかりして。。。 まだこれからがはじまりですものね。 明日、明後日も営業してますので、 是非、お立ち寄りいただけましたらうれしいです。 ありがとうございました。。。 ![]() F子さんおどる。→ ![]() #
by f6bunno1
| 2009-05-14 23:55
| F子さん日記
いよいよです。
Open。 明日みたいです。 実感わかないですっていうか、間に合うのか?!って不安です。 今週は夜中までずっと準備をしていたはずなのに。 進んでいるような、進んでいないような・・・・・。 という毎日で、 目の下にくまっ!! おはだもボロボロっのF子さん!! 大変です。 せっかくのOpen記念日なのに。こぎれいにしたかった~。ざんねん。 F子さんのことはさておき、商品も並べられて お店っぽくなりました!! みんなで「いい店だー」と自画自賛しております。。。 ![]() きっとF子さんもいるはずです。 チラチラと 探してみてくださいネ。 「大人の心をくすぐる」をコンセプトに、これからF1/6の始まりです。 ![]() これまで携わって頂いたみなさまに本当に、本当に感謝です。。。(涙。) みなさまのおかげでF子はなんとか立っていられました。 これからもよろしくお願いいたします。 Open記念としてほんの気持ですが、次回ドリンク割引券をお買い上げ 先着100名様にご用意してみました。 どうぞお立ち寄り頂けますことを心よりお待ちしております。 ![]() Open日 5月14日 木曜日 営業時間 13:00~18:00 住 所 札幌市中央区南1条西15丁目1-319シャトールレーヴ406号室 TEL/FAX 011-699-5262 入口はオートロックになっております。お手数ですが406をおしてください。 #
by f6bunno1
| 2009-05-13 05:47
| F子さん日記
こんばんは。Fこさんです。GW終わりましたね。
![]() ![]() ![]() こどもの日と言えば小学生の間で流行っている「警泥?泥警?」という遊び。 泥棒が逃げて、警察が追いかけて捕まえる. まー鬼ごっこみたいな遊びのようです。 そんな話を聞いてお店でも昔の遊びいつかやってみたいです。 いい大人が、昔のゲームしてはしゃぐその姿。 楽しそー。 フルーツバスケットなんていいですね。 そんな懐かしい匂いのするお店にしたいですねー。 あと1週間でopenです。 F1/6は1年前にある雑貨塾で知り合ったメンバーがそれぞれの個性を生かせる場所でも あるお店です。 F子さんは、そこの塾で学んできたことを、そしてこれからも学び続けていける場所として F1/6を永く、永く、末永く続けていきたいと思っています。 もちろんメンバーともです。 この出会いは、すごいです。。。 この素敵な出会いをたいせつにして。。。 #
by f6bunno1
| 2009-05-07 00:20
| F子さん日記
今日もF子さんですー。
GWです。 春でしたねー、今日。 朝から昨日に引き続きばたばたF子さん。 商品の納品もいよいよしていただいております。 現在は、シンプルでおもしろいバックを中心に、刺し子の布ものや、すてきな器たち、ポストカードetc... 徐々にF1/6のオリジナル商品が入荷してきて、みなさまに手に取ってもらえる日を心待ちにしているようにみえます。 そして・・・ネットショップでも大人気の『hacuさんの靴下』が北海道では初!! F1/6エフロクブンノイチで、手にとって頂けることになりました。(やっぱりとーってもかわいいです。) そんな中、今日は北海道神宮へ・・・ ![]() ![]() 桜をながめ、春を満喫しながらお店を始めるにあたりお参りをしてきました。 なんと、神社では結婚式が・・・ 白無垢ってやっぱりすてき・・・いいな~。 ![]() さて、明日はお店の大掃除やお買いもの・・・ これからが正念場!! 清めた身体でいってきまーす。 #
by f6bunno1
| 2009-05-02 23:26
| F子さん日記
やった。やりました。保健所申請が!!
はれて、許可証を頂けますー。 連休お休み返上で今日のために働いてくださったみなさま。 そして相談などなどのっていただいたみなさま。 本当にありがとうございました。 何といっても、このビルで保健所の方がいらしたのは初めてのお店だったので、 OKもらった後はみんなで「ハイタッチ!!」ですよー。 この2日間の内装のスピードにはびっくりでした。 キッチン・棚もうすっかりお店になっている―と。 急にきんちょーしてきたF子さんです。 ![]() ![]() しばし、イスに座ってじんわり店内をながめ、またまたアイデアがうかんできたり。 いろいろハプニングもありましたが、こんなもんです!! ハーブTeaの納品もしていただき、店内販売もかわいいものになりそうですよ。 明日から5月!!(早っ) いよいよOpenが近づいてきました~。 間に合うかな・・・ F子さん今日の教訓 「人には自分の力以上のことを必死にやる時期がある・・・」とおもった。 #
by f6bunno1
| 2009-04-30 22:21
| F子さん日記
こんばんは。F子さんです。
週末から寒いですねー。昨日の雪!!ひどい。冬の光景ですね。 ![]() 今日も寒い風~。さむ さむ なんだかF子さん風邪ひいたらしいです。のどがいたーい。 が、自転車で今日も行ったり来たりと動いておりました。 やっぱり、のどがいたーい。 さて、お店にはドアがつきました。 ![]() うれしい→ 身長180cm以上の方だと頭上注意です。 F子さんがパタパタと動きまわっていたら、 お店を作ってくださっている方が「今一番 きついでしょー(身体がね)Open前の店主 さん達をたくさん見てるけど皆さん眠れなか ったりしてOpen初日を終えてホッとしてやっ と眠りそのままダウン・・・」って方もいるそうで・・・ 「大きなお風呂でも行って1日くらいお休みしなさーい」って やさしいお言葉ちょーだいしましたよ。 「そんなことしたらバチがあたるー」って言ったら、「Open後に倒れたら意味ないよ~」って。 まったくそのとおりです・・・。 あれも、これもやんなきゃは、F子さんの悪い癖だったことにきづいたーーーーー。 そうだこうしよう! GW前までの様々な手続きを終えて、打ち合わせもして、いろいろ決めたら そしたら!!1日休みを取って 「大きなお風呂に行こう」 Shopカード第二弾!! 完成!! ![]() #
by f6bunno1
| 2009-04-27 23:47
| F子さん日記
こんばんは、F子さんです。いつも夜ですみません。
今朝は、いつもよりちょっとだけ早起きして「ひとりコーヒー講習会?」をしていて、ひたすらコーヒーを飲み続けておりました。 カフェインでバリッと目が覚めたあと、スマップ剛くんが逮捕の報道でドバっとまたまた目が覚めで、お酒の飲みすぎには気をつけようと・・・ またコーヒー さて、今日のお店はというと喫茶スペースの厨房の工事が始まりました。 ![]() 汗をかきながら作業してくださっている方々。 素敵なお店にと色々考え、アドバイスをくださるかた、またそれを「宣伝するよー」、「Shopカードおいて、おいて~」「楽しみだなー行くよ~」と いろんなかたちで協力・応援してくださっているみなさまに、今日はたくさん出会い、お話をしていつもゆるいF子もジーンと胸が熱くなりまた。 きっとOpenしたら涙がこぼれてしまうかも・・・とちょっと女子っぽい今日のF子です。(F子さんらしくもない) ありがとうございます。。。みなさま。。。 更にうれしいことがひとつ。 幼なじみの久しぶりの再会です。訪ねてくれました。 「忙しいでしょ、時間ないでしょ」と彼女は気を使ってくれてたけど 「何いってるのー!!そんな大事な時間絶対作るよ~!」と言ってやりました。 とってもリフレッシュできて懐かしくて、ホットしました。 そんなF子の今日の教訓 「すでに会っている人ともう一度出会い直していく」 ん~ふかいです~。 そんな出会い直しの月末になりそうです。 また明日も頑張ろう #
by f6bunno1
| 2009-04-24 22:48
| F子さん日記
こんばんは。
F子です~。 今日は、あさから打ち合わせや、お店のお買いもの・・・・・・と わさわさ動いていました。 お店のお買いものとはラッピングの物を物色に・・・ んー、「かわいいけど高いなー。」 んー、「でも、これ安いけどふつーだな」などとぼやきながらぐるぐる巡っておりました。 ![]() 全くお店を一から作ることは体力が必要ですねー。 ~今日のF子の教訓~ 「人生とは火事場の馬鹿力で乗り切れる」 いよいよ明日から喫茶スペースの工事がはじまります!! よっしがんばるぞー! ![]() #
by f6bunno1
| 2009-04-22 23:59
| F子さん日記
こんにちはF子です。ショップカードの校正が出来上がりました。
![]() お店の入口のドアと同じカラーにしてみました。 ![]() 素敵な色です~ ![]() ![]() だんだんとディスプレイのイメージが湧いてきます。 この棚に並べられるものたちは、これから順次紹介していこうとおもいます。 それから、喫茶スペースもこれから工事が進んでいきます。 楽しみです。 札幌市中央区南1条西15丁目1-319シャトールレーヴ406号室 どんな看板にしようかしら・・・F子。 #
by f6bunno1
| 2009-04-21 00:28
| F子さん日記
![]() この度札幌市中央区のマンションの一室で手仕事雑貨とコーヒーやお茶を楽しめるF1/6エフロクブンノイチが5月14日にOpenする予定です。 Openまでの様々な様子や今後の情報などF1/6の最高責任者??のF子さんが紹介してまいりますので、どうぞよろしくお願いします。 ![]() ![]() 休息・・・ ![]() ![]() ![]() いまはこんな感じで進んでいます。 #
by F6bunno1
| 2009-04-17 02:51
| F子さん日記
|
F1/6 エフロクブンノイチ
画像一覧
| ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||